清掃活動
平成25年12月11日(水)小潮
≪水温:11.3℃/9:00現在・上げ潮≫
清掃活動 網干場
本日12月11日(水)は浜名釣具商組合の恒例の清掃活動です。
舞阪と新居の2派に別れて清掃です。
舞阪側は今回は会員が少なく、5名で網干場を清掃しました。
昨日は台風のような天候でしたが、今日は幾分昨日よりは風がやや落ち着きましたが、やはり、強風で寒かったです。
至る所、ゴミだらけ
あっちも こっちも ゴミだらけ
みんなで綺麗にしました
今切れ口の駐車場から階段を降りて、網干場に着くや否や沢山のゴミが目に入りました
ペットボトル、ビン、缶が多く、ビニール製品のゴミ、弁当のゴミ等が目立ち、やはり、釣り用品のゴミが多かったです。
使ったあとの針や仕掛けの台紙、コマセの袋、オキアミや釣り餌の箱等が残されていました。
8時から9時半の清掃でしたが、ゴミは直ぐにゴミ袋にいっぱいになり、ゴミの多さに会員一同驚きました。
折角の美しい浜名湖なのに…とガッカリしました。
ゴミを少なくなる方法はやはり、個人個人がゴミを持ち帰りをすることだと思います。
みなさん、ゴミの持ち帰りにご理解とご協力の程よろしくお願いします。
まるいよっちゃんを応援してくださる方はポチっと応援クリックお願いします
↓
関連記事