本日の調査釣行
平成23年4月22日(金)中潮
≪水温:14.7℃/9:00現在・上げ潮≫
弁天島海浜公園のキス釣り

今日は風がなく、釣り日和でした。
弁天島海浜公園では今、キスが釣れています

型は15cm前後が多く、意外と肥えています。
数釣りもでき、数匹から20匹以上の釣果があります。
舞阪漁港周辺では

甲イカが釣れていたり、タコが釣れていました。
キスも少々釣れていましたよ。
網干場周辺のサビキ釣り

網干場周辺ではサビキ釣りが好調です。
サッパやコウナゴや豆アジ等が混じっています。
イワシの釣れていた時もありました。
こちら
新居海釣り公園では

サビキでコウナゴ釣りをしていたり、タコ釣りをしています。
キス釣りもしていましたが、この時点ではキスは釣れていませんでした。
今日の調査釣行です

明日の天気予報では雨のようですね

折角の週末が雨ではよっちゃん、大ショックです

だから、雨が降った後はきっと良い釣果が待っているのだと確信しています。
プラス思考で行きたいですね
良い週末をお迎え下さい
まるいよっちゃんを応援してくださる方はポチっと応援クリックお願いします

↓

女帝よっちゃん様。
お久しぶりです。本来なら立派な黒鯛でも引っ提げて投稿するのが筋と思いますが、名だたる豪腕釣り師の方々をもってしても厳しい中、月光にはやる気が出てきません。
一応出撃体制は整っているのですが・・、無気力が〜。
「あーした天気になーれ」その日ですが、願い空しく生憎の雨ですね。
この雨を待っていたのか、湖内某所には名人達人の竿が林立しています。今日のブログが楽しみですね。
月光、所用にてセントレアまで行く途中での偵察でした。
平年より2〜3週間遅れの開幕と月光予想ですが、どうなりますやら?。
月光さんへ
久しくお顔を拝見していませんが、お元気ですか?
釣りしていないようですが相変わらずお忙しそうですね。
「テルテル坊主」のおまじないは効かず、やはり、今日は天気予報通りの雨でした。
湖内は濁りがありと聞いています。もちろん、今日のブログが賑わうことを願っていますが…。
非常に厳しいので、よっちゃん、ちょっと不安になってしまいそうです。こんなことを言うと黒鯛釣り師に失礼ですよね。
きっと、これから、続々と画像が来ると思いますよ。楽しみにしていて下さい。
月光さんの出撃、お待ちしています。
よっちゃん
今日は残念ながら画像はあ~りませんよ(泣)
私も今日は風景写真に成りましたよ、一枚スカを食らってエンドでした、多分明日の方が〇〇かもね。
加トちゃんへ
厳しいですね。
みなさん釣って来てくれると思っていましたが残念でしたね。
次回の朗報待ってます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる