平成28年6月23日(木)中潮
≪水温:26.4℃/9:00現在・下げ潮≫
今週の浜名湖釣り情報≪414回≫
平成27年6月17日(金)~平成27年6月23日(木)
今週のハイライト

いつもより釣れたよ

平成28年6月20日(月)大潮
<釣り人> 浜松市鴨江町 みきくん
<時間> (6/20)10:00~18:00
<サイズ> キス…19~12cm×8匹 タコ…300g
<エサ> 赤イソメ
<陸釣り>
<場所> 新居海釣り公園

沢山釣れました
平成28年6月19日(日)大潮
<釣り人> 豊橋市 船井 秀馬さん
<時間> (6/19)4:30~7:30
<重量> タコ…1.45kg~300g×8杯
<エサ> 冷凍ガニ
(テンヤ仕掛け)
<陸釣り>
<場所> 弁天島
◆市川博司さん…マダカ69cm、黒鯛30cm(6/19・湖内・サイマキ)
◆カメさん…黒鯛40cm以上×6枚、30cm以上×5枚(6/17・舞阪堤・カラス貝)
◆つねちゃん…黒鯛49cm、33cm(6/18・舞阪堤・カラス貝)
◆龍樹君のお父さん…黒鯛47cm、45cm、セイゴ55cm、ヒラメ40cm×2枚(6/19・網干場周辺・サイマキ)
◆雄さん…黒鯛46cm、36cm、セイゴ46cm(617・湖内・サイマキ)
◆むら~さん…黒鯛44~29cm×6枚(6/19・湖内・カラス貝)
◆杉本さん…黒鯛41~31cm×5枚、セイゴ47cm(6/19・湖内・サイマキ)
◆松本さん…カサゴ26~17cm×7匹、メバル22~18cm×7匹(6/18・弁天島・モエビ)
◆みきくん…キス19~12cm×8匹、他タコ(6/20・新居海釣り公園・赤イソメ)
◆雄渓さん…アジ10cm~×125匹(6/22・湖内・サビキ釣り・アミエビ)
アジ12~10cm×109匹、サバ14~10cm×111匹(6/20・湖内・サビキ釣り・アミエビ)
◆高田はると君とお父さん…イワシ・サバ大量(6/19・新居海釣り公園・サビキ釣り・アミエビ)
◆鈴木宏和さん…タコ1.4kg~450g×25杯(6/19・船釣り・三番・テンヤ仕掛け・冷凍ガニ)
◆船井秀馬さん…タコ1.45kg~300g×8杯(6/19・弁天島・テンヤ仕掛け・冷凍ガニ)
◆佐藤俊彦さんとそうじ君…タコ1.4kg、700g(6/18・湖内・エギ使用)
★今週は…
黒鯛、タコ、サビキ釣りが好調でした。
黒鯛はカラス貝を餌に堤防釣果が上向き、安定した釣果になり、大量釣果の方もいました。
湖内ではサイマキ(車エビ)を餌を中心に大変良く釣れました。
タコは型が大きくなり、300s~1kgクラスが多く釣れ、キロオーバーも良く釣れるようになりました。
船釣りは大量の方も多く、今後も期待できそうですね。
サビキ釣りはヒムラがありましたが、シラスやアミエビを餌に数釣りが出来た日もが多かったですし、サバやイワシは大量に釣れました。
キスはなかなか2桁釣果が難しかったですが、赤イソメや青イソメを餌に良型混じりで釣れました。
セイゴやマダカは厳しかったですが、サイマキ(車エビ)で良い釣果の方もいました。
今後も不安定な天候が続きそうですが、天候や熱中症には十分気をつけて釣行て下さい。
皆さま、どうもありがとうございました。
まるいよっちゃんを応援してくださる方はポチっと応援クリックお願いします

↓
